①-1パソコンの構造を知ろう

今さら聞けないパソコン基礎①

1.パソコンの構造を知ろう

突然ですが質問です。

(1)貴方がパソコンでいつも開いているファイルの名前はわかりますか?

A.わかっている。
B.わからない。

Aと答えた人に、続いての質問。

(2)そのファイルはどこに保存されているか把握していますか?

A.把握している。
B.わからない。

ここでもAと答えた人、おそらく貴方は、パソコンの構造がよくわかっていると思います。

今日のレッスンは終了ですw。

それ以外の人は下まで読んでね(‘ω’)

(1)でBと答えた人

たとえば、貴方がエクセルで店舗の売上管理をしていたとすれば、毎回、デスクトップにいつも開くそのファイルを置いていて、そこをダブルクリックさえすれば、勝手にエクセルが開いて、管理表を開いてくれる。

そんな感じでしょうか。

(2)でBと答えた人は、

いつも、エクセルを起動したら、いつも開くファイル名が、最初の画面に出ているので、それをクリックして、ファイルを開いている。

と思いますが如何でしょうか。

2.パソコンの中身は「ファイル」と「フォルダ」でできている

 

ファイルとは:まず、パソコンには大きく分けて、2種類のモノが存在することを理解しましょう。

ひとつは、「ファイル」と言って、上の例だとエクセルを使って開くデータのことです。

ワードを使って開くデータや、デジカメ画像のデータなども「ファイル」になります。

フォルダとは:ファイルを格納するための箱、と思ってもらうとわかりやすいと思います。

もっと分かりやすくですか?・・・では、組織図を使いましょうか^^;

 

階層構造イメージ

一番上にあるのが(C)ドライブです。

自分のパソコン画面を見て下さい。

パソコンデスクトップ画面の下にあるタスクバー(色んなアイコンが並んでいる帯ですね)を見て下さい。

そこに、黄色いバインダーのようなアイコンがあると思いますが、それを「エクスプローラー」と言いまして、そこをクリックすると下図のようなウィンドウが開くと思います。

エクスプローライメージ

左側に「ローカルディスク(C)」と書いてあるアイコンがあると思いますが、それを解りやすく現したのが上の図になります。

Cドライブの下に、いくつかのフォルダがありますね。

それぞれのフォルダには、さらにその下に続くフォルダや、それ以上は続いていないフォルダもあります。

上図から「仕事用」というフォルダですが、Cドライブからみると、かなり階層深いところにありますね。

このように、パソコンの中は、階層で形成されているんです。

あなたがいつも使っているファイルが、どのフォルダにあって、そのフォルダは、どこに繋がっているか、確認してみてください。

ということで、今回は、パソコンの構造について、でした。

こんな感じですが、如何でしょう?

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です